キャンプスターブログ > ブランド > Arc'teryx アークテリクス > アークテリクスの登山向けアッセントコレクションのパンツ/ビブの機能と特徴
2016-04-15

アークテリクスの登山向けアッセントコレクションのパンツ/ビブの機能と特徴

アルファ AR パンツ

登山者にぴったり

合理的で、ミニマリストにフォーカスしたデザイン。そして、登山者特有の悩みを解決する機能を備えています。

主な関節部分に採用したアークテリクスの人間工学三次元(e3D)裁断は、よく使う関節部分のツナギ目を模って作りあげることにより、さらなる動きやすさを実現。内側に施した独自のレッグラップ(LegWrap)は、裾のボリュームを抑えることによって、歩行時のアイゼンとの引っかかりを軽減し、不要なときには取り外しも可能です。

サイドの止水ジッパーは、ベンチレーション効果を向上。甲部分は、耐摩耗性に優れたケプロテック(Keprotec)素材で保護されています。また、取り外し可能なサスペンダーでしっかり固定することも可能です。

注意深くデザインされたウエストベルトはかさばらず、クライミングハーネスやバックパックのヒップベルトの下に完璧にフィットします。

素材について

ゴアテックスプロ(GORE-TEX Pro)N80p-X素材は、高密度に織ることで糸の摩耗を最小限に抑え、繊維へのダメージが減ることによって、表面の完全な状態を維持。衝撃や摩耗に対して優れた耐性を発揮します。

また、N155p-X ゴアテックスプロ(GORE-TEX Pro)素材には複数の糸を使用したオットマン織りを採用することで、密度と耐久性を最大化。これらの素材を組み合わせることは難しいことですが、並外れた耐久性を発揮し、軽さと保温性の最適なバランスを叶えてくれます。

適切な素材と適切な構造を選ぶことは、アークテリクスの職人技術に対する献身の要です。

アルファ SV ビブ

細部にわたるこだわり

使用者のことを考えぬいた数々の特徴。アークテリクスは、素材のボリュームを最小限に抑えて、アイゼンとの擦れを減らす効率的な方法として、取り外し可能な内側のレッグラップ(LegWrap)を開発しました。

また、ケプロテック(Keprotec)インステップガードは切断や摩耗から守り、ブーツレースフックは裾の固定が可能です。

胸と背中は高くカバーされており、雪や隙間風の侵入を防いで大切な体温を保持。3/4レングスのサイドジッパーはハーネスに対応しています。

2つの大きくアクセスしやすいマチ付き胸ポケットは、不使用時に平らになるこだわりぶり。クロッチのジッパーはハーネス対応で、肌の露出を最小限に抑えます。

山での動き

長期間厳しい状況の中で働くガイドや登山者は、動きを重視したデザインには感謝したくなるはず。

アスレチックフィットは無駄のないデザインですが、重ね着も可能です。特に登山時に必要となる人間工学に基づいた動きやすさを叶える裁断に対するアークテリクスの献身は、「アルファ SV」の性能を実現した重要な鍵となっています。

ガンマ SL ハイブリッド パンツ

マッピングの利点

アークテリクスのハイブリッドマッピングテクノロジーは、それぞれのソフトシェル素材が最も活きる部分を見つけ出します。

パンツの前と脚部の後ろには、テラテックス(TerraTex)を使用。この部分には耐摩耗性と伸縮性があまり必要ではないため、空気循環と速乾性を最大化できるようにしています。

摩耗しやすい部分である脚の下部、臀部、膝にはフォルティウス(Fortius)1.0ソフトシェルを配置。フォルティウス(Fortius)は4ウェイストレッチ素材なので自由な動きを妨げず、ナイロンと伸縮性繊維を混合することで耐久性を高めています。

また、厚手の素材を必要な部分のみに使用することで軽量化の利点も得ることができるのが、ハイブリッドマッピングの特徴です。

山登りの為の設計

「ガンマ SL ハイブリッド」は、特に山を登る為に作られています。
立体裁断とマチ付きのクロッチが素材の伸縮性と組み合わさることで、並外れた自由を実現。薄型のウエストベルトとトリムフィットはかさばりを最小限に抑えるので、登山時に引っ掛からず、視界の邪魔になりません。

ジッパー付きの大型太腿ポケットは、ハーネス着用時にも簡単アクセス。裾はドローコードによる調節可能で、しっかりフィットします。

プロクライン AR パンツ

任務遂行のためのツール

スキー登山には、登山時や滑降時の安全性や快適性、パフォーマンスのレベルを高めるスマートな性能を必要とします。

左脚部のハーネス対応太腿ポケットに付いているループには、雪崩ビーコンをしっかり留めることができる上、緊急時には素早いアクセスが可能。サイドジッパーはベンチレーションの役に立ちます。

メッシュ裏地が雪の侵入を防御。ケプロテック(Keprotec)パッチは、スキーのエッジやアイゼンによる切断から裾を守ります。

丈夫なコーデュラ(Cordura)素材のパウダーカフス(PowderCuffs)は裾を密封し、ゴム製グリッパーでしっかり固定。裾にマチをつけることによって、ブーツの大きさやカラーの高さに影響されない高いフィット感も特徴です。

その他にもハンドポケットが1つ、右腿にハーネス対応ダンプポケットが1つ付いています。

フィット感と動きやすさ

フィット感と動きやすさは「プロクライン AR」のデザインの中心にあると共に、最も大切な鍵を握っています。

アークテリクスのe3Dを採用したトリムフィットによって、ウィンドストッパー(WINDSTOPPER)素材が身体に密着し、湿気の移動を最大化。その上、軽い保温性衣類を重ね着する余裕もあります。

ストレートで無駄のない脚部も、フィット感へのこだわりが現れているポイント。ハーネスの下でのかさばりを最小化し、足元を見えやすくします。

特に困難な登山に挑戦する際の活動的な動きにも対応。e3D(人間工学三次元)裁断が重要な関節部分に効果的なスペースをもたらし、登山時の特異な動きにも対応する動きの自由度を高めます。

ウエストベルトのアジャスターは手袋をしたままでも使いやすく、サスペンダーは取り外し可能。どちらもかさばりを抑えたデザインなので、ハーネスの下でも不快になりません。

プロクライン FL パンツ

細部への配慮

「プロクライン FL」の裾は、具体的用途への汎用性の高さに対するこだわりを象徴。異なる状況では、それぞれ異なるブーツが必要になるという気付きから、アークテリクスは裾に一体型のマチを付けました。

マチを付けることによって、どんな大きさ・筒丈のブーツでもしっかりフィットするように調節が可能。一見すると些細なことですが、これが大きな違いとなります。そしてこれはアークテリクスの細部への配慮がなければ実現しないことなのです。

純粋な思いとシンプルさ

スキー登山者が素早く、軽く動けるようなデザイン。そして、全ての機能・特徴は明確な役割と目的のもとに作りこまれています。

サイドジッパーは素早く放熱。メッシュ裏地が足元からの雪の侵入を防ぎます。また、太腿のダンプポケットは、ハーネス着用時にも簡単にアクセス可能。2つのジッパー付きハンドポケットは平らなので登山時に邪魔になりません。

ケプロテック(Keprotec)パッチはスキーのエッジやアイゼンによる切断から裾を保護。丈夫なコーデュラ(Cordura)のパウダーカフス(PowderCuffs)は裾を密封し、ゴム製グリッパーでしっかり留まります。

ウエストベルトのアジャスターは手袋をしたままでも使いやすく、サスペンダーは取り外し可能。どちらもハーネスに対応するようにかさばりを抑えたデザインになっています。

サイフォン SL パンツ

活動の中にある一瞬一瞬の動き

登山は人間工学的動作なので、衣類は動きを妨げるものではなく補完するものでなければなりません。この動きに対する着目はアークテリクスのデザインの本質です。

「サイフォン」はクレスタ素材の高い伸縮性に加え、登山に着目した積極的な立体裁断とマチ付きのクロッチを装備。これらすべてが一体となって、登山時により楽に動くことに役立ちます。

花崗岩のある登山に対応した作り

些細な特徴が大きな違いをうみだす。
アークテリクスでは、全ての商品においてそれぞれの使われ方に着目して開発しています。

「サイフォン」のウエストバンドはスナップ留めですが、メタルフック付きのかさばらないウェビングベルトも付いている為、しっかりフィットしてハーネスの下でも快適。ウエストバンドの後ろに付いているウェビングループは、ボルダリングの際にチョークバッグを取り付けるのに役立ちます。

太腿ポケットはハーネス着用時にもアクセス可能。その他のポケットは平らなので邪魔になりません。

トリムフィットはゆるみが最小限なので、登山面の見通しが向上。ただ、このソフトシェルパンツは登山用にデザインされていますが、他の商品よりもわずかにルーズフィットで、脚の下部はストレートです。その為、登山はもちろんカジュアルな使用にも適しています。

また、裾のドローコードを締めれば登山時に隙間風の侵入を防ぐことが可能です。

キャンプスターブログ > ブランド > Arc'teryx アークテリクス > アークテリクスの登山向けアッセントコレクションのパンツ/ビブの機能と特徴